理事長プロフィール
最近の海外研修実績
2007年6月 |
スウェーデンにてブローネマルク先生の記念講演に参加 |
2007年7月 |
ニューヨーク大学研修 |
2007年10月 |
ヨーロッパインプラント学会参加 スペイン バルセロナ |
2008年2月 |
ノーベルバイオケア学会 アメリカ |
2008年5月 |
パリにて研修 |
2008年7月 |
国際口腔インプラント学会参加 台湾 |
2008年8月 |
ルーマニア大学にて研修 |
2009年2月 |
Academy of osseointegration(アメリカインプラント学会)参加 サンディエゴ |
2009年4月 |
テンプル大学コース参加 フィラデルフィア |
2009年4月 |
国際口腔インプラント学会参加 フィラデルフィア |
2009年8月 |
国際口腔インプラント学会参加 バンクーバー |
2009年9月 |
南カリフォルニア大学研修 ロスアンゼルス |
2009年11月 |
テンプル大学コース参加 ハワイ |
2010年1月 |
USCペリオインプラントシンポジウム参加 ロスアンゼルス |
2010年1月 |
Academy of osseointegration(アメリカインプラント学会)参加 フロリダ |
2010年1月 |
テンプル大学コース参加 |
2010年2月 |
南カリフォルニア大学歯学部ぺリオインプラントシンポジウム参加 ロ サンゼルス |
2010年3月 |
アメリカインプラント学会(AO)参加 アメリカオーランド |
|
日本インプラント臨床研究会参加 |
2010年4月 |
台湾インプラント学会参加 |
2010年5月 |
ニューヨーク大学コース参加 ニューヨークにて |
|
中国にて講演 |
2010年6月 |
テンプル大学コース参加 アメリカ |
2010年7月 |
南カリフォルニア大学コース参加 香港 |
2010年8月 |
ニューヨーク大学コース参加 チンタオ |
2010年9月 |
南カリフォルニア大学コース参加 ロサンゼルスにて |
2010年12月 |
国際インプラント学会(ICOI)モデレーターとして参加 アモイ |
2011年3月 |
Academy of osseointegration(アメリカインプラント学会)にて参加 ワシントン |
|
Academy of osseointegration(アメリカインプラント学会)会長プライベートコース参加 ロサンゼルス |
|
国際口腔インプラント学会(ICOI)3日間コース参加 |
海外研究発表
1999年 |
世界歯科大会(メキシコ) 歯内療法に関して |
2000年 |
大連医科大学 歯内療法に関して |
2001年 |
世界インプラント会議 インプラントに関して |
2002年 |
アジア歯科大会(韓国) 歯内療法に関して |
世界歯科大会(ウイーン) インプラントに関して |
2005年 |
アジアインプラント学会 インプラントに関して |
2009年 |
Academy of osseointegration(アメリカインプラント学会)講演発表 サンディエゴ |
ハワイにて講演 |
2010年 |
中国煙台大学医学院にて講演 |
Academy of osseointegration(アメリカインプラント学会)理事会にて持論発表 フロリダ |
2011年1月 |
南カリフォルニア大学歯学部 第36回ぺリオシンポジムにて発表 ロサンゼルス |
Academy of osseointegration(アメリカインプラント学会)にて発表 ワシントン |
国内研修実績
2006年10月 |
日本健康科学学会参加 |
2006年11月 |
日本医療福祉設備学会にて講演発表 |
日本歯内療法学会認定医セミナー参加 |
2007年5月 |
日本歯内療法学会参加 |
2007年6月 |
日本臨床歯周病学会参加 |
日本インプラント臨床研究会参加 |
2007年7月 |
日本医療管理学会参加 |
2007年11月 |
日本健康科学学会参加 |
2008年2月 |
日本大学講演会 |
2008年6月 |
日本顎咬合学会参加 |
2008年7月 |
アジア口腔インプラント学会参加 |
ALL-ON-4の開発者のPaulo Malo先生を日本大学松戸歯学部に招聘 |
2008年9月 |
日本インプラント臨床研究会参加 |
ISO(International Society of Implantologist)学会参加 |
日本健康科学学会参加 |
2008年10月 |
日本歯科医学会参加 横浜 |
2008年11月 |
日本医療福祉設備学会参加 |
日本歯内療法学会認定医セミナー参加 |
2009年1月 |
南カリフォルニア大学生涯研修コース参加 |
2009年2月 |
南カリフォルニア大学生涯研修コース参加 |
2009年3月 |
南カリフォルニア大学生涯研修コース参加 |
2009年4月 |
国際口腔インプラント学会参加 |
日本歯内療法学会参加 |
南カリフォルニア大学生涯研修コース参加 |
2009年5月 |
審美歯科研修会参加 ガーバー先生 |
南カリフォルニア大学生涯研修コース参加 |
2009年6月 |
日本顎咬合学会参加 |
南カリフォルニア大学生涯研修コース参加 |
2009年7月 |
南カリフォルニア大学生涯研修コース参加 |
日本インプラント臨床研究会参加 |
2009年8月 |
日本健康科学学会参加 |
2009年11月 |
ISO(International Society of Implantologist)学会参加 |
日本医療福祉設備学会参加 |
日本歯内療法学会認定医セミナー参加 |
2010年1月 |
聴力セミナー参加 |
南カリフォルニア大学コース参加 |
2010年2月 |
南カリフォルニア大学コース参加 |
2010年3月 |
日本顎咬合学会参加 |
南カリフォルニア大学コース参加 |
ターナー先生3DAYコース参加 |
2010年5月 |
日本インプラント臨床研修会参加 |
南カリフォルニア大学コース参加 |
2010年6月 |
日本顎咬合学会参加 |
南カリフォルニア大学コース参加 |
ターナー先生3DAYコース参加 |
2010年7月 |
南カリフォルニア大学コース参加 |
日本インプラント臨床研修会参加 |
日本歯内療法学会参加 |
2010年8月 |
南カリフォルニア大学コース参加 |
2010年9月 |
南カリフォルニア大学コース参加 |
日本口腔インプラント学会参加 |
2010年10月 |
日本口腔インプラント学会 |
ニューヨーク大学参加 大阪 |
コロンビア大学ワレス先生3日間コース参加 |
2010年11月 |
日本歯内療法学会認定セミナー参加 |
日本臨床インプラント研究会参加 |
2011年1月 |
日本インプラント臨床研究会参加 |
南カリフォルニア大学コース参加 |
2011年2月 |
日本口腔インプラント学会参加 |
国内研究発表
1998年1月 |
1月顎の位置による全身への影響について 新春特別講演会 |
1998年6月 |
開きづらい根管へのアプローチ 日本臨床歯内療法学会 |
1998年7月 |
自家移植法 AEP日本歯内歯周管理学会 |
根管治療における難症例へのアプローチ AEP日本歯内歯周管理学会 |
1998年10月 |
SSバーの開発 世界歯科大会 |
1998年11月 |
矯正前のポジショニングスプリントの評価 日本咬合学会 |
2000年7月 |
ライトスピード活用法 日本歯内療法学会 |
2001年2月 |
ライトスピード活用法2 日本歯内療法学会 |
2002年7月 |
骨造成法をもちいたインプラントの評価世界インプラント会議 |
2001年 |
ヒト抜歯窩におけるCytoplast Membrane を用いたGBRの臨床的および病理組織学的研究 |
2002年4月 |
マイクロスコープを用いた歯内療法Asia Pacific DentalCongress |
2002年7月 |
最新の歯内療法について茨城県歯科医師会珂北支部 |
2002年 |
日本審美歯科学会にて |
日本顎関節学会にて |
2003年 |
日本成人歯科矯正学会にて |
最新のインプラント治療の現状と展望 日本健康科学学会 |
2004年2月 |
最近の歯内療法について 厚木歯科医師会 |
最新のインプラント事情 日本健康科学学会 |
2004年7月 |
インプラントと矯正治療を用いた垂直性骨吸収を伴う歯牙の機能回復 |
日本口腔インプラント学会 |
2005年2月 |
日本健康学会シンポジウム 虫歯患者の最新歯根治療法―ハイブリッドテクニックについて― |
2005年6月 |
日本顎咬合学会 |
2005年10月 |
日本健康科学学会 第21回学術大会一般演説座長 内歯顎患者のQOL向上の為の、最新の歯科治療 |
― インプラント治療法と総入れ歯治療法の比較 |
2005年11月 |
日本医療福祉設備協会一般演題 デンタルインプラントの最新情報 |
2006年3月 |
日本健康科学学会「歯科教育研修分科会」シンポジウム |
2006年9月 |
神奈川県歯科医師会歯科衛生士研修にて講演 歯周病担当 |
2006年10月 |
日本健康科学学会にて講演発表 |
保健所より表彰状をいただく |
2006年11月 |
東海大学医学部にてインプラント講演発表 |
日本医療福祉設備学会にて講演発表 |
2006年12月 |
ノーベルバイオケアにて講演発表 |
2007年2月 |
ノーベルバイオケアにて講演発表 |
2007年7月 |
日本医療福祉設備学会参加 |
2007年9月 |
テレビ神奈川のインプラントNowに出演 |
日本インプラント臨床研究会にて講演発表 |
神奈川県歯科医師会歯科衛生士研修にて講演 歯周病担当 |
2007年10月 |
テレビ神奈川のインプラントNowに出演 |
2008年1月 |
神奈川歯科大学生涯研修にてインプラントに関する1日講演会 |
2008年5月 |
ノーベルバイオケアエステティックフォーラムにて講演発表 |
2008年6月 |
日本顎咬合学会講演発表 |
2008年7月 |
アジア口腔インプラント学会講演発表 |
2008年9月 |
ノーベルバイオケアステップアップコースにて1日講演 |
2日本健康科学学会講演発表 |
2008年10月 |
文化放送に出演 |
KOデンタルにてインプラント1日講演 |
2008年11月 |
日本医療福祉設備学会にて講演発表 |
2009年1月 |
南カリフォルニア大学生涯研修コースにて講演 最優秀発表賞受賞 |
2009年4月 |
国際口腔インプラント学会講演発表 |
2009年6月 |
ノーベルバイオケアステップアップコースにて2日間講演 |
日本大学松戸歯学部にてオールオン4のライブオペと2日間講演 |
2009年7月 |
日本インプラント臨床研究会にて講演発表 |
2009年8月 |
日本口腔インプラント学会にて講演発表 |
日本健康科学学会にて講演発表 |
2009年9月 |
ノーベルバイオケアメンターコースで2日間講演 |
2009年11月 |
日本医療福祉設備学会にて講演発表 |
2010年2月 |
SIRONA福岡セミナールームにてインプラント講演 |
2010年4月 |
東京インプラント講演 |
2010年5月 |
SIRONA大阪にて講演 |
2010年7月 |
日本インプラント臨床研修会発表 |
2010年8月 |
日本健康科学学会発表 |
ノーベルバイオケア シンポジウム発表 |
2010年10月 |
渋谷にてOZの会にて教育講演 |
ノーベルバイオケアコースにて教育講演 |
インプラント治療を
ご希望される方へ
インプラント治療の
メリット・デメリット
-
メリット |
- 健康な歯を削る必要がない
(残っている歯を守る)
- 入れ歯よりも咀嚼能力に優れている
- 骨が痩せるのを防げる
- 見た目の良い歯(人工歯)を装着できる
|
-
デメリット(リスク等) |
- 保険がきかない(自由診療)
- 手術が必要になる
- 治療期間がブリッジ等に比べ長い
- 術後はメンテナンスが必要になる
- 術後痛み・腫れが出る可能性がある
|
⇒インプラント治療のメリット・デメリットについて詳しく見る
インプラント治療に かかる費用 |
- ●インプラント(1本あたり)
34万円~50万円(税込374,000~550,000円)
- ●オール オン4(片顎あたり)
201万円~250万円(税込2,211,000~2,750,000円)
※インプラント治療にかかる費用はこちらで詳しくご紹介しています。
|
当院は、丁寧なカウンセリングを行い、患者様にご納得いただいてから治療を開始いたします。
オンラインでご自宅からでもご相談いただける「インプラント無料相談」を行っており、治療の内容や治療計画、必要な期間、費用などを詳しくご説明しています。お気軽にご相談ください。